中学英語– tag –
-
英文法
文の成分と英語に繋がる日本語【中学1年生の国語・文法】
英語が苦手で困っている人は、まずは日本語の基礎に立ち戻ってみましょう。日本語がどのように構成されているかを理解できると、英語に応用できます。 日本語力がある人と無い人とでは、英語の上達スピードが格段に違います。 文の成分(a component of a ... -
英文法
文節とは?【英語に繋がる中学生の国語・文法】
中学生1年生の国語の文法を学ぶ事は、英語の理解への近道です。主語と述語の関係、文節とは何か、修飾語・被修飾語の関係などは英語を理解するうえで基礎になる物です。英語が出来ない・苦手な人はまずはここを日本語でも理解できているかを確認しましょう... -
英語学習
【中学理科】細胞のつくりを英語で学ぶ
中学生の理科を英語で学んでみましょう! 日本語で分からない事でも、英語が得意な人は言語を変えると理解が深まることがありますよ! 動物好きへのおすすめ記事:【英語】セイウチ、トド、アシカ、オットセイ、アザラシの違い 1. 細胞(cell)とは 細胞(... -
英語学習
中学生の理科・植物学は英語でBotany【英語で学ぶ生物】
「中学生の生物」今回は植物をメインに英語を交えて紹介します。 日本語だと覚えにくい単元は、言語を変えると暗記しやすくなります。暗記が苦手な人は、刺激を変えて英語でも見てみて下さい。 中学生の理科は他にも色々英語で紹介しているので、興味があ... -
動物のあれこれ
中学2年生の理科・無脊椎動物の分類一覧【英語で学ぶ生物】
中学理科ので習う生物の分野を英語を交えて解説しました。 今回は無脊椎動物がメインです。 1.無脊椎動物(invertebrate) 節足動物 (arthropod): 軟体動物 (mollusc): 脊索動物 (chordate): 例:ホヤ、ナメクジウオ (lancelet) 棘皮動物 (echinoderm... -
英語学習
【英語で学ぶ生物】中学2年生の理科〜動物と植物〜
動物の特徴 (characteristics) と 分類 (classification)について今日は解説していきます。中学生2年生の理科の範囲から、生物を英語を交えて解説していきます。 英語で中学生理科を学びたい人へ:【英語で生物】中学生の理科・植物編!~植物学は英語でBo... -
英語学習
【早期英語教育の効果】~中学生以上の為の英語勉強法~
2020年からの小学生への英語科目の必修化が始まります。 若年層からの英語教育が普及していく事によって、「日本人」の英語力は本当に伸びていくのでしょうか?英語を伸ばすためには、小学生からの英語が必須なのでしょうか? 他の国では「正解」の英語教... -
英文法
【中学英語・現在完了】時制の考え方で理解する~Present perfect~
日本の公立中学校では現在完了は中学3年生に習う単元です。ですが、多くの英語の教科書においては時制を表す、現在形、過去形、未来形と一緒に現在完了が載っていることが多々あります。現在完了だけ分けて習うので、難しく考えてしまいますが、時制の仲間... -
英文法
【AT/IN】訳し方と使い方の違いを解説~中学英語~
みんなが何となくつかっている、ATとIN。今回はそんな簡単な前置詞の違いを、シンプルかつ簡単に説明していきます。 冠詞の使い方を極めたい人へ:【英語でなんて言う?】「猫が好き。」編。冠詞の使い方 1分で分かる「At」と「In」の違いとは? He is at ... -
英単語リスト
動名詞のみを取る動詞一覧(中学生+高校生編)【英語】
中学生がつまずくポイント動名詞! 今回はそんな動名詞しか取れない動詞、特に中学生が覚えるべき動詞をまとめました。 ちなみに動名詞は英語で、Gerund 。不定詞は英語で、infinitive。 状態動詞について知りたい人へ:【状態動詞一覧】英語の進行形に出...