英文法– category –
-
【時制を解説】英語の基本文法現在形、過去形、未来形
今回は中学レベルの基本から高校、大学受験レベルまでの応用文法を解説します。 【1.習慣を表す現在形】 一番基本な現在形から紹介します。 She goes to school by bus. (彼は学校に行きます) 現在で書くときは、「習慣的に」学校に通っています。というニ... -
【比較・英文整序一覧】高校~大学レベル10問連続正解目指せ!
高校生レベルから大学入試レベルまでの比較・最上級の英文整序問題を10問作成しました。比較表現特有のフレーズに注意して問題に挑んでください。 解答は最後にまとめて一覧にしてあります。 【第1問:比較・英文整序問題】 問題:そんな危険な場所へ行か... -
【仮定法・英文整序一覧】高校~大学レベル10問連続正解目指せ!
高校生レベルから大学入試レベルまでの仮定法の英文整序問題を10問作成しました。仮定法の省略と倒置に注意をして問題を解いて見て下さい。 解答は最後にまとめて一覧にしてあります。 【第1問:仮定法・英文整序問題】 問題:明日万が一死ぬとすれば、今... -
【Very】副詞と形容詞の訳し方一覧~発展英語~
中学の一番最初に習った「very」ちゃんと訳せてますか? veryの意味は「とても」が有名ですが、高校、大学レベルの英語になると様々な「very」が長文に出てきます。 今回はそんな発展レベルの英単語、「very」の訳し方について解説してきます。 【副詞の「... -
shouldを省略させる形容詞・動詞一覧
that接の後にいきり動詞の原形が来ることありますよね。あれはshouldが省略されているのです。 今回はそんないきなりshouldを省略できる形容詞と動詞をアルファベット順に集めて一覧にしました。 これさえ覚えておけば長文でいきなり出てきても対応できま... -
【点を表す英語一覧】現在完了と一緒に使えない英単語11選
現在完了では過去の点を表す表現とは一緒に使えない場合があります。 今回はそんな「点」表す表現11個集めてアルファベット順で一覧にしました。 現在完了そのものを理解したい人は:【中学英語・現在完了】時制の考え方で理解する~Present perfect~をご... -
【同格の不定詞】名詞一覧と用法を解説
同格の不定詞って何用法ですか? これは議論が分かれる所です。 名詞的用法の場合:「直前の名詞と不定詞をひとつ」と考えれば名詞用法 形容詞的用法の場合:「不定詞が直前の名詞を修飾している」と考えれば形容詞用法 それでは詳しく例文を見てましょう... -
【Yetとは】意味と訳し方を深掘り~副詞と接続詞~
「Yet」うまく訳せてますか? 中学3年生の現在完了で習う「Yet」 「もう」とか「まだ」で覚えているかもしれませんが、「Yet」にはその他にも訳し方が存在します。長文の中に出てくると特に訳し方に困る「Yet」を今回は解説していきます。 【副詞としての... -
would just as soon ~ as ~の訳し方【むしろ~したい】
受験英語の和訳で狙われやすい熟語「would as soon」を今回紹介します。 「むしろ~したい」で有名なフレーズは「would rather」がありますが、そんなものはある程度の受験生は知っているのです。 今回解説する「would as soon」を訳せるかどうかで差が付... -
【接続詞の種類一覧】等位接続と従属接続詞47選解説
英語の基礎、従属接続詞 一覧! 今回は英語の長文を読む上で絶対に欠かせない「接続詞」について解説していきます。 接続詞の中には「等位接続詞」と「従属接続詞」が存在しますね。それぞれの意味と使い方、そしてどんな英単語があるのかを一覧にしました...