【冠詞】a, an, theの使い方と訳し方~中学英語の解説~

中学生で習う冠詞(英語で:article)は簡単そうで意外と奥が深いです。

今回はそんな冠詞の使い方を細かく説明していきます。

a/anは比較的分かりやすと思うので、使い方が難しい「the」の用法や冠詞を使わなくてもいい例外を覚えて、それ以外は「a/an」を使うようにしましょう!

英文法や語法をもう一度やり直したい人必見です!

目次

1.冠詞の基本

中学で習う冠詞の基本をまずはおさらいします。

この程度は簡単な人は飛ばしてください。

  • a: 数えられる名詞に付け、ひとつの「名詞」という意味になる。
  • an: 名詞の最初が母音の時に、aがanになる。意味は一緒。
  • the: ある特定のモノについて話している時に、a/anはtheに変わる。

a/anを絶対使う時は、

  • once a day
  • once a week
  • once a month
  • once a year
  • four times a day
  • $2.00 a pound

このように、「~ごとに一度/一回/∼円」などのフレーズの時には、a/anを使います!

まずはこの三つの基本を頭に入れて、応用編を見ていきましょう。

冠詞の使い方と複数形の使い方を解説しました。ここまで理解できた人は問題を解いてみましょう。

2.「the」を使うシチュエーション

同じ空間の中にある「モノ」を意味する時には、通常「the」を使います!

例えば、

  • the light(部屋)
  • the floor(部屋)
  • the ceiling (部屋)
  • the door(部屋)
  • the carpet(部屋)
  • the station(町)
  • the bank(町)
  • the post office(町)
  • the dentist(町)
  • the hospital(町)
  • the manager(店)
  • the doctor(店)

などなど、話してと聞き手が共有している空間にある物については、通常「the」を使います。お互いが「どこにある、何か?」を理解しているので、a/anではなく、theになるのです。

もちろん、上の名詞を、a/anで表すことが出来ます。

例えば、

  1. I have to go to the post office.(郵便局に行かなくちゃ!)
  2. Is there a post office around here?(ここらへんに、郵便局ってある?)

1番の例文では、話し手が特定の・いつも行く郵便局の事を言っているのが分かります。

2番の例文では、どこでもいいので、郵便局がありますか?と聞いている文なので、theではなく、a/anになります。

たった一つしかないモノにもtheを使います!

例えば、

  • the + 最上級(一番~な物)
  • the world
  • the Earth
  • the sun
  • the moon
  • the equator
  • the end
  • the sky
  • the sea
  • the ocean
  • the ground
  • the country
  • the environment

他にも、「same」の前には必ず「the」を使うというルールもあります。

  • the same color

3.発展編~theを使わない~

必ずしも「the」を使う時には、特定のモノを指すわけではありません。

言語に例外をつきものです。全て論理的に考えても仕方がありません。「そういうものなのか・・・」と受け入れてください。。。

  1. the movies
  2. the theater
  3. the radio
  4. the lion
  5. the car
  6. the telephone
  7. the piano

4~6番目の表現は、特定の動物や機械を意味しているのではありません。特定の動物の種類や機械の種類を意味する時に、

  • the + 数えられる名詞の単数形

を使います。

ですが、「テレビを見る」と言いたい場合は、

  • on TV(theは使いません)

the TVと言うと、そのテレビ本体の事を意味し、テレビ番組の意味を無くしてしまいます。

他にも、「the」を使えないシチュエーションがあります。

例えば、

  • breakfast
  • lunch
  • dinner
  • man(人類の意味で)
  • room(余地の意味で)
  • space(宇宙の意味で)
  • go to school
  • go to work
  • be at work
  • start work
  • finish work
  • go home
  • come home
  • arrive home
  • get home
  • be home
  • go to bed
  • be in bed
  • 名詞+数字(Gate 9, Room 103, page 20, question 2, などなど)

上記で説明したご飯系は、前に形容詞が来ると「a/an」が付きます。

  • a very nice dinner

冠詞を取らない名詞はこちら:【英語】可算名詞と不可算名詞の両方の意味がある英単語一覧~91選~

4.the + 形容詞

次に紹介するのは、「the + 形容詞」のパターンです。名詞が無くても、「形容詞の種類の人たち」というような意味になります。

例えば、

  • the young(若者たち)
  • the old
  • the elderly
  • the rich(お金持ちの人たち)
  • the poor
  • the homeless
  • the sick(病人たち)
  • the disabled
  • the unemployed
  • the blind(目が見えない人たち)
  • the deaf
  • the injured(けがをしている人たち)
  • the dead

このような上記の表現は英語の長文では、頻出なので訳し方と意味を理解しておきましょう。

他にも、the + 国籍を表す形容詞と言うものがあります。意味は、「その国の人たち」になります。

例えば、

  • the French:a Frenchwoman(× a French)
  • the English:an Englishman(× an English)
  • the Chinese:a Chinese
  • the Japanese:a Japanese

ヨーロッパの国は、a/an + 国籍を表す形容詞は出来ませんが、アジアの国では出来るようです。(不思議ですね。。。)

5.まとめ

中学生レベルにおすすめ記事をまとめました!

  1. 【中学1年生の国語・文法】英語に繋がる日本語の文の成分
  2. 【英語に繋がる中学生の国語・文法】文節とは?
  3. 【読解力の向上】中学英文法~名詞とは?~
  4. 【英語】他動詞と自動詞どう違うの?使い方の解説です
  5. 【中学生の不定詞】名詞的用法・副詞的用法・形容詞的用法が分からない!
  6. 【中学英語・現在完了】Present perfectは時制を表す4つ目の言い回しに過ぎない。
  7. 【中学英語・受動態】受け身の文を作るのが難しい人へ!

高校生レベルにおすすめの記事をまとめました!

  1. 【高校英語・助動詞】中学英語からの発展レベルに挑戦
  2. 【高校英語・比較】高校生レベルの文法~比較の熟語表現を極める~
  3. 【高校英語・関係詞】高校生レベル~関係代名詞VS関係副詞~
  4. 【英語力の向上】動詞の原形・不定詞・過去分詞?~「使役動詞」の使い方とは~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次