英語短縮形や記号を使ってノートを効率よくまとめよう。
ここで差がつく。
留学をしてると気づくのです。メモが間に合わない!先生の話が早い!英語にまだついていけない!
そんな時はメモの取り方、ノートの取り方を工夫しましょう。
今日はそんな英語でノートを早くまとめるテクニックを紹介します。
1.短く書け!【英語でメモを取るコツ】
私がよく使っていたテクニックが “word truncation” です。
単語を短く書くのです。
例えば People って単語をノートに書くときは ppl と書きます。このように短くすることによってスピードがあがり、授業についていけるようになります。
ある程度決まった省略形の形があるのですが、要は自分が後で見返したときに理解できればいいのです。
よって、オリジナルをどんどんつくりましょう!
私の、and を a/ , problem を pro などにしていました。
とても便利なので試してみるといいですよ~
2.記号を使おう!【英語でメモを取るコツ】
単純な?、!などは使い方次第ではものすごい便利になります。
例えば↑は increase , ↓は decrease などの意味でよく使います。÷やパーなどは / で表すと時短です。
よく使うのは、without = w/o, with = w/, within = w/n, などです。
調べればいくらでも出てくるので、自分の使いやすい用に改良しながら身につけましょう。
| symbols(記号) | |
| male | ♂ |
| femail | ♀ |
| at | @ |
| and | & |
| plus | + |
| minus | – |
| equal | = |
| not equal | ≠ |
| similar | ≈ |
| less than | < |
| greater than | > |
| increase | ↑ |
| decrease | ↓ |
| therefore | ∴ |
| causes | → |
| incorrect | x |
| uncertain | ? |
| yes | ✓ |
| number | # |
| per | / |
3.略語リスト
私なりに思いつく短縮ワードをリストにしましたので、知識の足しにしてください。
4.A-G【英語でメモを取るコツ】
| List of Abbreviations (A-G) | |
| Am. | Morning |
| approx. | Approximately |
| asap | As soon as possible |
| b/c | Becasue |
| cult. | Culture |
| def. | Definition |
| dep. | Department |
| devel. | Development |
| diff. | Different |
| ed. | Education |
| Eng. | English |
| eqn. | Equation |
| esp. | Especially |
| etc. | and so on |
| e.g | For example |
| exp. | Experience |
| expl. | Explanation |
| fr. | From |
| gov. | Government |
初心に帰ってみよう!:【やり直し英語】一般的な動詞の書き換え・言い換えを覚えたら英語は出来る!
6.まとめ
留学におすすめ英語学習の為の記事を集めました!
- 【英語の文法を英語で学ぶ】留学前に身に着けよう!~英文法用語まとめ~
- 【乗り物酔い】電車酔いって英語でなんて言うの?
- 【簡単英語表現】留学中、具合が悪くなったら何ていえばいいの?
- 【英語・つなぎ言葉】間を繋ぐフレーズ~Filler Words一覧~
留学についてもっと知りたい人はこちらへ!