日本語でセットって言われたら、何かを組み立てるイメージですよね。
では英語でのsetではどんな意味があるのでしょうか?
中学で習う簡単そうな英単語でも、実は奥が深いのです。
簡単な英単語の解説集です!
- 【中学英語・sound】「音」以外の意味知ってますか?
- 【中学英語・Look】見る以外の意味知ってますか?~熟語・意味一覧~
- 【中学英語・Put】置く以外の意味知ってますか?~熟語・意味一覧~
- 【中学英語・Hold】掴む以外の意味知ってますか?~熟語・意味一覧~
- 【中学英語・Set】セットって他にどんな訳ありますか?熟語・意味一覧
目次
1.Setの基本的な意味
- 固まる(SV)
- 沈む(SV)
- 置く(SVO)
- 集中させる(SVO)
- 用意する(SVO)
- 設定する(SVO)
- 決める(SVO)
- 確立する(SVOO)
- 目標を課す(SVOO)
- 課題を出す(SVOO)
- ~な状態にする(SVOC)
- ひとそろいの(名詞)
- 撮影現場(名詞)
Setの基本的な訳は大きく分けて13種類ありました。動詞が11個に、名詞が2個ですね。
これだけでも相当多いですが、ここからsetを使った熟語やフレーズも見ていきましょう。意味の多さに嫌ならずについて来てくださいね!
2.Setを使った熟語表現
- set about(着手する)
- se avobe(優先させる)
- set against(比較して考える、敵に回す)
- set ahead(時計を進ませる)
- set apart(区別する)
- set aside(時間・場所を取っておく)
- set at(を攻撃する)
- set back(進行を遅らせる、大金がかかる)
- set before(説明する、優先させる)
- set beside(比較する)
- set down(着陸する、置く)
- set forth(出発する、説明する)
- set in(始まる)
- set off(出発する、爆発させる)
- set on(襲う)
- set out(出発する、説明する)
- set over(殺す)
出発するって意味のset何個ありました?もうややこしすぎます。
要はsetには、出発したり、攻撃したり、説明したりの意味が多いんですね。