単語単体だと理解できるけど、前置詞が付くと途端に理解不能になりませんか?
特に簡単な英単語ほどフレーズになるとちんぷんかんぷんです。
今回はそんな苦労をしているみなさんの為に、大学受験で使える難しいフレーズをアルファベット順で一覧にしてまとめました。
目次
1.難関大学に出てくるフレーズ125選
| フレーズ | 意味 | |
| 1 | a great many | 非常に多くの |
| 2 | a rest | 休憩 |
| 3 | a substitute for | ~の代わりに |
| 4 | a variety of | 様々な |
| 5 | act on | 作用する |
| 6 | apply oneself to | ~に専念する |
| 7 | as far as | ~する限りは |
| 8 | as for | ~に関して |
| 9 | as it were | いわば |
| 10 | as to | ~に関して |
| 11 | associated with | ~に関連して |
| 12 | basic issues | 基本的な問題 |
| 13 | be in the interest of | ~の利益になる |
| 14 | be likely to do | ~しそうである |
| 15 | be subject to | ~を受けやすい |
| 16 | be sure to | きっと~する |
| 17 | beyond doubt | 確かに |
| 18 | born and bred | 生粋の |
| 19 | bring about | 引き起こす |
| 20 | bring forth | もたらす |
| 21 | call for | 求める |
| 22 | call on | 訪れる |
| 23 | cease to | ~するのをやめる |
| 24 | cling to | ~に固執する |
| 25 | come into one’s own | 本領を発揮する |
| 26 | demand on | ~に対する要求 |
| 27 | disapprove of | ~を認めない |
| 28 | dispense with | ~なしですます |
| 29 | do damage | 害を与える |
| 30 | do good | 有益である |
| 31 | do harm | ~を害する |
| 32 | do injury | 害を与える |
| 33 | do without | ~なしですます |
| 34 | drop by | 訪れる |
| 35 | flock together | 群がる |
| 36 | for a time | しばらく |
| 37 | for reference | 参考のために |
| 38 | from a distance | 距離を置いた所から |
| 39 | get over | 渡る |
| 40 | give a preference over | ~の方を優先する |
| 41 | give in | ~に屈する |
| 42 | glance at | ~をちらりと見る |
| 43 | go about one’s business | 自分の仕事に取り掛かる |
| 44 | hardly ever ~ but | ~しないで~することはほとんどなかった |
| 45 | have a preference for | ~の方を好む |
| 46 | have an effect on | 影響を与える |
| 47 | have an impact on | 影響を与える |
| 48 | have an influence on | 影響を与える |
| 49 | have in common with | 共通点を持つ |
| 50 | have links with | ~とつながりを持つ |
| 51 | have only to do | ~しさえすればいい |
| 52 | human existence | 人間生活 |
| 53 | human nature | 人間性 |
| 54 | if ever | あとえあるとしても |
| 55 | in brief | つまり |
| 56 | in connection with | ~に関連して |
| 57 | in demand | 重要がある |
| 58 | in future | これからは |
| 59 | in opposition to | ~に反対して |
| 60 | in other respects | 他の点では |
| 61 | in other ways | 他のやり方で |
| 62 | in return | お返しに |
| 63 | in some way or other | なんとかして |
| 64 | in that | ~という点で |
| 65 | in the distance | 遠くに |
| 66 | in the future | 将来は |
| 67 | in vougue | 流行して |
| 68 | intolerant of | ~が我慢できない |
| 69 | make a decision | 決断する |
| 70 | make efforts | 努力する |
| 71 | make progress | 進捗する |
| 72 | make sense | 理解できる |
| 73 | more or less | 多かれ少なかれ |
| 74 | much the same | 大体同じ |
| 75 | not infrequently | しばしば |
| 76 | not so much as | ~というよりむしろ |
| 77 | not to mention | 言うまでもなく |
| 78 | not to say | ~とは言わないまでも |
| 79 | not to speak of | 言うまでもなく |
| 80 | of importance | 大切な |
| 81 | on demand | 要求に応じて |
| 82 | one’s place | 身分 |
| 83 | open to | 受けやすい |
| 84 | or rather | あるいはむしろ |
| 85 | pass as | ~として通る |
| 86 | pass for | ~として通用する |
| 87 | pay attention to | 注意を払う |
| 88 | pay regard to | 尊重する |
| 89 | play a part | 役割を果たす |
| 90 | play a role | 役割を果たす |
| 91 | point of view | 観点 |
| 92 | quite a few | かなり多くの |
| 93 | quite a little | かなり多くの |
| 94 | regardless of | ~とかかわりなく |
| 95 | related to | ~に関連して |
| 96 | scarcely ever ~ but | ~しないで~することはほとんどなかった |
| 97 | seldom, if ever | めったに~しない |
| 98 | send one’s regard | よろしく言う |
| 99 | sense of humour | ユーモアの感覚 |
| 100 | sense of reality | 現実感 |
| 101 | sense of responsibility | 責任感 |
| 102 | serve as | ~として役立つ |
| 103 | so to speak | いわば |
| 104 | spring from | 生じる |
| 105 | stop by | 訪れる |
| 106 | take a place of | 取って代わる |
| 107 | take in | 理解する |
| 108 | take on | 帯びる |
| 109 | take place | 起こる |
| 110 | take to | ~するようになる |
| 111 | take up | 占める |
| 112 | technical term | 専門用語 |
| 113 | tend to | ~する傾向がある |
| 114 | the elderly | 年配の人々 |
| 115 | the great | 偉人達 |
| 116 | the masses | 一般大衆 |
| 117 | the old | 老人たち |
| 118 | the rest | 残り |
| 119 | tidy up | かたづける |
| 120 | to say nothing of | 言うまでもなく |
| 121 | to the contrary | 反対に |
| 122 | wear off | すり減る |
| 123 | well-bred | 育ちの良い |
| 124 | well-mannered | 行儀のよい |
| 125 | yield to | ~に屈する |
2.まとめ
上の表は難しいので何回も見る頻度を上げて覚えてくださいね!
大学受験の為の英語一覧をまとめました!