批判に対する3つの対応の仕方【優しい世界は来ない】

SNSを使っていると心無い事を言ってくる人は少なくないですよね。現実の社会でも同じですね。優しい世界であればいいのですが、現実はまったくもって優しくありません。

そんな厳しい社会で「優しい人」が生き残る為には、ネガティブな事に対する対処法を身に付けなければいけません。

匿名や陰口で嫌な事を言ってくる人やその内容に対してどのように反応すればいいかを今回紹介します。

目次

1.ポジティブな事だけ思い出しましょう。

今までの人生で嬉しかったことを書きだしましょう。言われて嬉しかった事。褒められた事。何でも構いません。ネガティブな事ではなく、良い事をリストアップしてみてください。

SNSで嫌な事をいっぱい書かれたとしても、その中から嬉しいコメントをピックアップするのです!これをすることによって次から嫌な気持ちになった時にこのリスト読み返すことが出来ます。これを読んで自分の下がる気持ちを抑えることが出来ますよ。

書き出す時は一語一句正確にメモするようにしましょう。後で読み返した時にそのコメントがなるべくリアルに見えるようにしておくの事がポイントです!

2.違う事にがむしゃらになろう!

「嫌なコメントは無視すればいいじゃん」って言う人はネットに溢れているけど無理です。ネガティブな事を忘れようと意識すればするほど頭に残ります。

批判的な事を言われて忘れたいときは、他の事に意識を集中されることが一番手っ取り早いです。例えば、趣味、勉強、仕事なんでもかまいません。自分の意識の矛先を違うものに向けましょう。

無視しろ!っていう人の多くは批判をする人側の意見です。この無視するという行為がどれだけ難しい事か彼らは理解できないので、そんな事を言うのです。もしこんなこと言われたら哀れな目で見つめてあげてください。

3.ポジティブなコメントで返す!

ツイッターとかでメジャーりがーのダルビッシュさんがよくやってるのを見ますよね!批判的な意見に対して、同じ文面で返す方法です。

ネガティブな事を言ってくる人とはそもそも議論にならないので、意見を言っても自分のメンタルが疲れるだけです。そんな時は「ありがとう。」などのポジティブなコメントを一言入れておきましょう。

こうしすることで世界中の人にあなたが嫌な事を甘んじて受け入れる人ではない!というのを伝えることが出来ます。さらにはそうすることによって、自己肯定感を上げる事も出来るのです。

他人にポジティブな言葉を返したり、他人に優しくしてあげる事が自己肯定感を上げるひとつの方法だからです!

4.まとめ

嫌な事があったら思い出して見て下さい。世の中には批判的な事を強くいってくる人もいますが、必ず誰かがあなたの良い所を見ています。そして、それを言葉で言われる機会があったら、メモに残しておきましょう。きった、また辛くなった時にその言葉に救われるはずです!

出典:5 Ways to Mindfully Handle Negative Comments

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次