TOEFL・IELTS・英検、出てよく狙われる理系の長文。
今回はそんな理系の長文にさえ出てくるか怪しいマニアックな、生物系の英単語をアルファベット順にまとめました。
自己満足で集めたので、友達に英単語でマウントを取るのに使いましょう。
こんな理系の英単語もあります:【理系の英単語】生物、化学、動物、植物学に使われる英単語
目次
1.生物分野の英単語102選~C~E~
| 1 | cactus | サボテン,サボテン類 |
| 2 | calorie | カロリー |
| 3 | camouflage | カムフラージュ |
| 4 | capillaries | 毛細血管 |
| 5 | carbohydrate | 炭水化物 |
| 6 | carbon dioxide | 二酸化炭素 |
| 7 | cavity | 腔(こう,くう) |
| 8 | cell | 細胞 |
| 9 | chemosynthesis | 化学合成 |
| 10 | chlorophyll | 葉緑素,クロロフィル |
| 11 | cholesterol | コレステロール |
| 12 | chordate | 脊索動物,脊椎動物 |
| 13 | chromosome | 染色体 |
| 14 | chronology | 年代学,編年,クロノロジー |
| 15 | circadian rhythm | 概日リズム,概日周期 |
| 16 | circulatory system | 循環器,循環系,循環器系 |
| 17 | classification | 分類 |
| 18 | clot | かたまり |
| 19 | clumped distribution | 集中分布 |
| 20 | cluster | クラスター,集団,群れ |
| 21 | coal | 石炭 |
| 22 | coevolution | 共進化 |
| 23 | cohesion | 凝集 |
| 24 | commensalism | 片利共生 |
| 25 | competition | 競争,生存競争 |
| 26 | complementary | 相補的な |
| 27 | conifer | 針葉樹 |
| 28 | conservation | 保護,保全,保存 |
| 29 | continental drift | 大陸移動 |
| 30 | contraction | 収縮 |
| 31 | convection | 対流,環流 |
| 32 | cotyledon | 子葉 |
| 33 | covalent bond | 共有結合 |
| 34 | crustacean | 甲殻類 |
| 35 | current | 流れ |
| 36 | cytokinesis | 細胞質分裂 |
| 37 | Darwin’s theory of evolution | ダーウィンの進化論 |
| 38 | deciduous tree | 落葉樹 |
| 39 | decomposer | 分解者 |
| 40 | deductive reasoning | 演繹法 |
| 41 | deforestation | 森林破壊,森林伐採 |
| 42 | dehydration | 脱水 |
| 43 | demography | 人口統計学 |
| 44 | density | 密度 |
| 45 | deoxyribonucleic acid (DNA) | デオキシリボ核酸,DNA |
| 46 | desertification | 砂漠化 |
| 47 | destruction | 破壊 |
| 48 | detritivore | 腐食生物 |
| 49 | differentiation | 分化,微分 |
| 50 | diffusion | 拡散 |
| 51 | dioxin | ダイオキシン |
| 52 | disaster | 災害,天災 |
| 53 | disorder | 異常,障害,疾患 |
| 54 | dispersal | 散布,分散 |
| 55 | distal | 末梢(部)の,末端の |
| 56 | diverse | 多様性のある |
| 57 | domesticate | 飼いならす |
| 58 | dominance | 優性 |
| 59 | dormancy | 休眠,休眠状態 |
| 60 | dorsal | 背側の,背部の |
| 61 | double helix | 二重らせん |
| 62 | earth | 地球,土 |
| 63 | echinoderm | 棘皮動物 |
| 64 | ecological | 生態学の |
| 65 | ectoderm | 外胚葉 |
| 66 | ectotherm | 変温動物 |
| 67 | edible | 食用の |
| 68 | electron | 電子 |
| 69 | element | 元素 |
| 70 | elongation | 伸張,延長 |
| 71 | embryo | 胚,胚子 |
| 72 | embryonic stem cell | ES細胞 |
| 73 | emigration | 移住 |
| 74 | endocrine | 内分泌の |
| 75 | endoderm | 内胚葉 |
| 76 | endorphins | エンドルフィン |
| 77 | enzyme | 酵素 |
| 78 | epidermis | 表皮 |
| 79 | epithelial cell | 上皮細胞 |
| 80 | equator | 赤道 |
| 81 | equilibrium | 平衡,均衡 |
| 82 | equinox | 春分,秋分 |
| 83 | era | 時代 |
| 84 | erosion | 浸食 |
| 85 | esophagus | 食道 |
| 86 | estivation | 夏眠 |
| 87 | estrogen | エストロゲン |
| 88 | estrus | 発情,発情期 |
| 89 | ethology | 動物行動学 |
| 90 | eukaryote | 真核生物 |
| 91 | Eurasia | ユーラシア |
| 92 | evaporation | 蒸発,消滅 |
| 93 | evergreen broad−leaved forest | 常緑広葉樹林 |
| 94 | evolution | 進化 |
| 95 | excrete | 排泄する |
| 96 | exhalation | 呼気 |
| 97 | exoskeleton | 外骨格 |
| 98 | experiment | 実験 |
| 99 | exponential | 指数関数 |
| 100 | expression | 発現 |
| 101 | extant | 実存の |
| 102 | extinct | 絶滅した |
2.まとめ
生物学英単語をシリーズをまとめました。