TOEICの長文読解では、単語だけでなく 定型フレーズを知っていると大きなアドバンテージになります。ここでは、 高頻出フレーズ+例文+和訳 をまとめました。
1. ビジネスメール
-
We are pleased to inform you that ~
意味:~をご案内申し上げます
例:We are pleased to inform you that your order has been shipped.
(ご注文の商品を発送いたしましたことをご案内申し上げます。) -
If you have any questions, please feel free to contact us.
意味:ご不明点があればお気軽にお問い合わせください
例:If you have any questions, please feel free to contact us at any time.
(ご不明点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。) -
Attached please find ~
意味:~を添付いたしました
例:Attached please find the requested document.
(ご依頼の資料を添付いたしました。)
2. お知らせ・案内文
-
Due to ~, …
意味:~のために
例:Due to maintenance, the system will be unavailable tomorrow.
(メンテナンスのため、明日はシステムをご利用いただけません。) -
Effective from ~
意味:~から有効な
例:The new policy will be effective from next Monday.
(新しい規則は来週月曜日から有効になります。) -
In accordance with ~
意味:~に従って
例:The event will be held in accordance with safety regulations.
(イベントは安全規則に従って開催されます。)
3. ビジネス記事・社内文書
-
be subject to ~
意味:~の対象となる/~に従う
例:All products are subject to quality inspections.
(すべての商品は品質検査の対象となります。) -
as a result of ~
意味:~の結果として
例:The delay occurred as a result of heavy traffic.
(渋滞の結果として遅延が発生しました。) -
in charge of ~
意味:~を担当している
例:She is in charge of the marketing department.
(彼女はマーケティング部門を担当しています。)
4. 求人・人事関連
-
be responsible for ~
意味:~に責任がある/~を担当している
例:He is responsible for managing the sales team.
(彼は営業チームの管理を担当しています。) -
qualifications required
意味:必要な資格
例:The position has the following qualifications required: a bachelor’s degree and two years of experience.
(この職には次の資格が必要です:学士号と2年以上の経験。) -
working conditions
意味:労働条件
例:The company offers flexible working conditions.
(その会社は柔軟な労働条件を提供しています。)
5. 契約・取引関連
-
terms and conditions
意味:契約条件
例:Please read the terms and conditions before signing the contract.
(契約書に署名する前に契約条件をお読みください。) -
at no additional cost
意味:追加費用なしで
例:The service is provided at no additional cost.
(そのサービスは追加費用なしで提供されます。) -
prior to ~
意味:~の前に
例:You must submit the form prior to the deadline.
(締め切り前にその用紙を提出しなければなりません。)
※TOEICの長文読解では、こうした 定型フレーズ が大量に出てきます。意味を1個ずつ覚えるのではなく、例文ごと暗記するのが効率的です!