情報の科目が必修になりますね。
プログラミングやAIといった人気な所から、インフラ系の泥臭いネットワークの基礎の部分まで幅広く学ぶ必要があります。
ネットワーク関連の勉強をするときに多くの外来語やカタカナ語を使います。多くの専門用語を暗記するためにはそれぞれのカタカナ語の英語の意味を理解することが大事です。
したがって今回はネットワークで出てくる外来語を140個集めて一覧にしてみました!
目次
ネットワーク関連のカタカナ語一覧
| 1 | アウトバウンド | outbound |
| 2 | アクセス | access |
| 3 | アクセスコントロールリスト | access control list |
| 4 | アクセスモード | access mode |
| 5 | アクティブ | active |
| 6 | アドバタイズ | advertise |
| 7 | アドレス | address |
| 8 | アドレスプール | address pool |
| 9 | アドレッシング | addressing |
| 10 | アプリケーション | application |
| 11 | アルゴリズム | algorithm |
| 12 | アンダーレイ | underlay |
| 13 | イーサネット | ethernet |
| 14 | インターフェース | interface |
| 15 | イントラネット | intranet |
| 16 | インバウンド | inbound |
| 17 | ヴィッシング | vishing |
| 18 | ウィルス | virus |
| 19 | ウェブサイト | website |
| 20 | エクスプロイト | exploit |
| 21 | エリア | area |
| 22 | エンドツーエンド | end-to-end |
| 23 | エンドユーザー | end-user |
| 24 | オーバーレイ | overlay |
| 25 | オクテット | octet |
| 26 | オプション | option |
| 27 | ガード | guard |
| 28 | キープアライブ | keep alive |
| 29 | キーワード | keyword |
| 30 | ギガビット | gigabit |
| 31 | クラスフル | classful |
| 32 | クラスレス | classless |
| 33 | クラスレスルーティングプロトコル | classless routing protocol |
| 34 | クリック | click |
| 35 | グローバルアドレス | global address |
| 36 | クロスケーブル | crossing cable |
| 37 | ケーブル | cable |
| 38 | コスト | cost |
| 39 | コマンド | command |
| 40 | コリジョンドメイン | collision Domain |
| 41 | コンバージェンス | convergence |
| 42 | コンフィギュレーション | configuration |
| 43 | サーバ | server |
| 44 | サブネット | subnet |
| 45 | サブネットマスク | sub-net mask |
| 46 | シーケンス | sequence |
| 47 | システム | system |
| 48 | シングル | single |
| 49 | スイッチ | switch |
| 50 | スイッチポート | switchport |
| 51 | スティッキーラーニング | sticky learning |
| 52 | ステート | state |
| 53 | ステートフルインスペクション | stateful inspection |
| 54 | ステートメント | statement |
| 55 | ステップ | step |
| 56 | ストレートケーブル | straight cable |
| 57 | スヌーピング | snooping |
| 58 | スヌーピングバインディングデータベース | snooping binding database |
| 59 | スピアフィッシング | spearfishing |
| 60 | スプーフィング | spoofing |
| 61 | スプリアス | spurious |
| 62 | セキュア | secure |
| 63 | セキュリティ | security |
| 64 | セキュリティプログラム | security program |
| 65 | セグメント | segment |
| 66 | セッション | session |
| 67 | ダイナミックルーティング | dynamic routing |
| 68 | タイプ | type |
| 69 | タイマー | timer |
| 70 | ダウン | down |
| 71 | チェックサム | checksum |
| 72 | ツイストペアケーブル | twisted pair cable |
| 73 | データーベース | satabase |
| 74 | データグラム | datagram |
| 75 | データリンク | data Link |
| 76 | デフォルト | default |
| 77 | デフォルトゲートウェイ | default gateway |
| 78 | トポロジー | topology |
| 79 | トラフィック | traffic |
| 80 | トランスポート | transport |
| 81 | トリガーアップデート | trigger update |
| 82 | トレーニング | training |
| 83 | トレーラー | trailer |
| 84 | ネイバー | neighbor |
| 85 | ネクストホップ | next hop |
| 86 | ネットワーク | network |
| 87 | ネットワークデバイス | network device |
| 88 | ノード | node |
| 89 | パーシャルメッシュ | partial mesh |
| 90 | バイト | byte |
| 91 | パケット | packet |
| 92 | パケットフィルタリング | packet filtering |
| 93 | パスワード | password |
| 94 | バックアップ | backup |
| 95 | バックドア | backdoor |
| 96 | バックボーン | backbone |
| 97 | パッシブ | passive |
| 98 | バッファオーバーフロー | buffer overflow |
| 99 | パラメータ | Parameters |
| 100 | ビット | bit |
| 101 | ファイアウォール | firewall |
| 102 | フィッシング | phishing |
| 103 | フィルタリング | filtering |
| 104 | プライオリティ | priority |
| 105 | フラグメント | fragment |
| 106 | フラッディング | flooding |
| 107 | プリアンブル | preamble |
| 108 | ブリッジ | bridge |
| 109 | フルメッシュ | full mesh |
| 110 | フレームリレー | frame relay |
| 111 | プレゼンテーション | presentation |
| 112 | プレフィックス | prefix |
| 113 | フロー | flow |
| 114 | ブロードキャスト | broadcast |
| 115 | ブロードキャストドメイン | broadcast domain |
| 116 | プロセス | process |
| 117 | プロトコル | protocol |
| 118 | ペイロード | payload |
| 119 | ベンダー | vendor |
| 120 | ポート | port |
| 121 | ホスト | host |
| 122 | ポリシー | policy |
| 123 | マルウェア | malware |
| 124 | マルチキャスト | multicast |
| 125 | マルチプル | multiple |
| 126 | メール | |
| 127 | メガビット | megabit |
| 128 | メトリック | metric |
| 129 | ユーザアウェアネス | user awareness |
| 130 | ユニキャスト | unicast |
| 131 | リスト | list |
| 132 | リフレクション | reflection |
| 133 | リレーエージェント | relay agent |
| 134 | リンク | link |
| 135 | リンクステート | link state |
| 136 | ルータ | router |
| 137 | ルーティング | routing |
| 138 | ルーティングテーブル | routing table |
| 139 | ロードバランシング | load balancing |
| 140 | ワイルドカードマスク | wildcard mask |